学習指導・学級経営

小学校算数:主体的・対話的で深い学びの授業づくり

「主体的・対話的で深い学び」の授業展開を考えるときに、軸となるのは、子どもの「問い」です。子どもが問いをもち、その問いを学級のみんなで解決し、さらに新たな問いに向かう。そんな授業づくりのヒントを、具体的な実践をもとに紹介しています。
校内研修の資料としてもご活用ください。

1.「主体的・対話的で深い学び」の実現のために
 ①主体的・対話的に深く学ぶ子どもの姿と授業づくり
 ②主体的な学びを実現するためのポイント
 ③対話的な学びを実現するためのポイント
 ④深い学びを実現するためのポイント
 ⑤数学的な見方・考え方の発達段階
 ⑥学級づくりのポイント

2.「主体的・対話的で深い学び」の授業実践例
 ・低学年 2年「1を分けて」
 ・中学年 3年「円と球」
 ・高学年 5年「四角形や三角形の面積」
◆「主体的・対話的で深い学び」の授業づくり 実践リスト

RANKING